さきがけ株式投資

<SINCE2011> 株式投資で豊かな暮らしの実現を応援します。独自に入手する一線を画した貴重な銘柄情報や企業・投資情報を発信しています。無料メルマガを中心に配信、2015年よりクローズド掲示板を開設。 ぜひ、ご登録してみて下さい。

2011年05月

人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

大勢に変化のない相場環境が続いています。先物に入る大口注文も日計り玉が中心とみられ、全体相場の底上げには繋がらない現状も、個別材料株には一部資金が集中し活況となっております。

テーマは先日の管総理の掲げた『サンライズ計画』が材料視されている太陽光発電関連銘柄が中心。個別では1407ウエストHD、1972三晃金属、8007高島、6624田淵電機 が連日の活況、高値を更新となっている。

今後はこれら人気化した銘柄から他銘柄への資金シフトが見られるかが注目です。個別物色の裾野が広がりを見せつつありますのでマインドを推し量る意味で人気化している個別株の動向には目が離せない状況が続きます。

新しい情報が入りましたら配信いたします。 




人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします


過去のNHK、BS番組から


現在上映されている『100,000年後の安全』とほぼ同内容でした。 

大きな問題を提起している作品だと思います。

 http://vimeo.com/23503889

NHKBS20110224 地下深く 永遠(とわ)に ~核廃棄物 10万年の危険~(Into Eternity)  from open_box on Vimeo.

人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

5/26日の日本市場は121.8円高9544.68円で午前の取引を終了。

本日の上昇は米国市場の反発やユーロ円相場での円安が好感されて主力株を中心に買いが広がっております。個別では7751キャノン、6954ファナック、9984ソフトバンク、7974任天堂、7203トヨタなど大型株の上昇が目立つ、一方で昨日堅調であった銀行セクターが軟調に推移している。

材料系では連日の大商いとなっている6440JUKIが堅調、 6624田淵電機が再度の新値更新へ向けた勢いを継続している。全体相場の盛り上がりを計る上で個人投資家の好む材料銘柄への関心が一層高まります。

新しい情報が入りましたら配信いたします。
 


人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

本日の日経平均株価は54.29円安い9422.88円で取引を終了。24日の米国市場の続落と日本時間中の円高進行が嫌気され場中一時プラス圏で推移するも次第に値を消した個別銘柄も多く見受けられました。取引中NY市場の時間外での取引が-70ドル程度下落する中、メガバンクを始めとする証券等の金融セクターがしっかりしていたのが印象的でした。金融セクターへのショートカバーが継続されれば指数も大きくは崩れないと考えられます。

新興市場では連日の2桁銘柄が活況を呈している。個別では6812ジャルコ、3779Jエスコム、3587IBダイワ、4233プリヴェTG、9816ストライダース、7491オーエーシステムなどが急騰、JQ市場は鉄火場の様相。

超低位株への資金シフトが鮮明となっております。マーケットの手詰まり感が象徴されるような各市場の値上がり銘柄ランキングをみることができます。

ここは様子を見て次の流れに備えることが賢明かもしれません。有望で割安な銘柄に関しては小さく相場を張ることも大切です。リスクの管理にはくれぐれも気をつけて頂きたく思います。

新しい情報が入りましたら配信いたします。 




人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

23日の米国市場は急反落するも24日日本市場は前日の反動もあり総じて買いが広がる展開、10:50分現在日経平均株価は2円高の9462円と反発をしております。

引き続き方向感に欠けるマーケットながら個別物色中心の展開を見ることができます。
個別では昨日に続き、太陽光関連を中心に1972三晃金属、8007高島が高い。前日、野村の格下げを受け大幅下落となった建機セクター、6301コマツも昨日の大商い後本日反発となっております。

その他の材料系では8136サンリオ、6440JUKIが新値を更新と活況となっております。これらの銘柄には今後注目が必要です。 

新しい情報が入りましたら配信いたします。


人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

エネルギー技術開発 G8で表明へ
フランスのドービルで開かれる、G8サミット=主要国首脳会議で、菅総理大臣は、東京電力福島第一原子力発電所の事故などを受けて、太陽光発電の発電コストを大幅に引き下げることなどを盛り込んだ、再生可能エネルギーの技術開発プロジェクトを表明することが明らかになりました。

今月26日からフランスのドービルで開かれるG8サミットは、東日本大震災や福島第一原発の事故を受けて、原子力の安全性の問題などが主要な議題となる見通しです。震災後初めて海外を訪れて会議に臨む菅総理大臣は、首脳同士で意見を交わす会議で、冒頭の発言を求められており、この中で、原発事故への対応を改めて説明するとともに、日本の新たなエネルギー政策を発表する方針です。これについて、このほどまとまった素案では、「再生可能エネルギーを基幹エネルギーの1つとして加え、そのための革新的技術開発プロジェクトとして、『サンライズ計画』を立ち上げる」としています。具体的には、太陽光発電の発電コストを2020年には現在の3分の1に、2030年には6分の1まで引き下げるとし、設置可能なすべての屋根に太陽光パネルの設置を目指すとしています。さらに、大型の洋上風力発電施設や次世代のバイオマス燃料などについて、2020年代の本格的導入を目指すことなども盛り込んでおり、原子力の安全性への信頼が揺らぐなか、菅総理大臣としては、技術力を最大限に活用して、日本が再生可能エネルギーの分野でリードする決意を示したい考えです。

NHKニュースhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110522/t10013033841000.html 

報道を受け、5/23日週明けの日本市場は関連銘柄を中心に個別物色に資金が集中。個別では1972三晃金属、1407ウエストHD、5981東京製綱、8007高島、6728アルバックが高い。なお前引けの日経平均株価は米国市場の急反落を受け132.25円安9474.83円で午前の取引を終了。円相場はドル円81.93円、ユーロ円115.49円の推移となっております。

新しい情報が入りましたら配信いたします。


 

先週(9~13日)までの外国人投資家の日本株の売買で、買いが売りを上回る「買い越し」が、東証が82年7月に統計を取り始めて以来、最長の28週間続いたことが19日、分かった。昨年11月第1週から今年5月第2週までで、累計買い越し額は4兆7903億円に達した。昨年11月初めに米連邦準備制度理事会(FRB)が追加の量的金融緩和策導入を決定するなど世界的な金融緩和を背景に、割安感のある日本株に外国人投資家の資金が流入。大震災で軟調気味の日本株を外国人が買い支える構図が鮮明になった。

東証が同日発表した東京、大阪、名古屋3市場合計の投資主体別統計で明らかになった。外国人が連続で買い越す一方、国内法人は約2兆円、個人は約1兆3800億円を売り越した。データが残る82年以降の最長は95年11月第4週~96年5月第4週の27週連続。当時は阪神大震災後の復興需要への期待を背景に買われたが、今回も東日本大震災の復興期待から記録更新が続く可能性がある。

毎日新聞 

http://mainichi.jp/life/today/news/20110520ddm008020151000c.html

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

5/12日にスカイプ関連として133,700円で掲載しました3754 エキサイトが本日137,000円+16,000円高の大幅上昇。

お持ちの方はおめでとうございます。まだまだ上昇の余地はあるとのことです。

新興市場が活気付いております。ハイリスクな銘柄も多いのでリスクの管理にはくれぐれも気をつけて取引されてください。

新しい情報が入りましたら配信いたします。





人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

  動画:京大原子炉実験所にて小出裕章氏のインタビュー



人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

本日の打ち合わせで話題に挙がった材料株を一つ明日の寄付きまでにメルマガ配信致します。

調整局面にあるマーケットですが変化の兆しも表われ始めているようです。

リスクの取れない方は小口買いで対応されることをお奨め致します。

新しい情報が入りましたら配信致します。

まだ登録されていない方は↓↓↓こちらからお願いします 
メルマガ購読・解除
 



4月26日、日本文学研究のパイオニアとして知られるドナルド・キーン米コロンビア大学名誉教授(88)が、約10人の大学院生などを前に最後の授業を行い、56年に及ぶ教師生活にピリオドを打った。日本国籍を取得し、余生を「日本人」として過ごすためだ。

 約35人の報道陣が見守るなか、キーン名誉教授は、ゆったりとした穏やかな口調ながらも、「19年前の公式な引退後も教壇に立ってきたが、日本では、88歳(米寿)は重要な年。わたしも人生をチェンジすべきときだと考え、日本で残りの人生を全うすることにした」と、英語で決意を語った。帰化は、長い間、驚くほどの親切さで接してくれた日本人への「せめてもの恩返し」だという。

 キーン氏は、いったい日本のどこに魅了されたのか。日本人の最大の短所は何か。東日本大震災で大きな転換点に立つ日本には、何が求められているのか――。最後の授業の翌週、ニューヨーク市内の同大学で、日本文化を極めたキーン名誉教授に日本語で話を聞いた。

――今年になって日本永住を考え始めたとうかがっています。

110513_hida_01_553.jpg

ドナルド・キーン氏

キーン氏 1月、日本で3週間入院した際、あとどのくらい生きるか分からないと考え、残りの人生をどこで過ごすか、まじめに考えるようになった。そして、達したのが、いちばん住みやすい所は日本、という結論だった。かねてから日本の友人などに恵まれたことに対し、感謝の気持ちを伝えたいと思っていたところ、大震災が起こった。テレビで、ものすごい津波の映像を見て、日本の国籍を取ろうという気持ちが固まった。わたしの決断が日本の人たちに勇気を与えると言ってくれた日本人もいる。日本を離れる野球選手なども多いなかで、一人だけ日本に向かうのだから、驚く人もいたが、反対する人はいなかった。わたしを知っている人は、みんな、「なるほど(当然)」と。

 今、何十年もかけて集めた文学書や美術書など何千冊をどう処分しようか、考えているところだ。今まで1冊も捨てたことがない。東京には、35年前に買った家がある。これまでも、1年の3分の2を日本で過ごしてきた。日本でも教えたことはあるが、日本の習慣では、70歳になると仕事がないので(笑)、講演活動などを行ってきた。北海道から九州まで、すべての都道府県を回った。

――56年間の教師生活を振り返って、最も心に残る思い出は何でしょう?

キーン氏 1968年、コロンビア大学で、学生のストライキがあった(注:映画『いちご白書』の下敷きにもなった有名な学園紛争)。わたしの教え子たちは参加していなかったが、(学内が騒然としていたので)私の家で授業をした。わたしは、学生が政治活動にかかわってもかまわないと考えていたが、1つだけ大事なことがあった。日本文学を愛していること、だ。あのころの学生は、心底、日本文学に「惚れて」いた。だから、授業もうまくいった。教え子には本当に恵まれた。

――教授は、日本という「女性」と結婚したようなものだと発言されています。その女性のどこにいちばんひかれたのでしょう?

キーン氏 日本にいると、いちばん落ち着く。米国が嫌いなわけではないが、ニューヨークに帰ってくるとショックを受ける。物を買っても、ありがとうとも言われない。今日も医者に診察してもらったが、「ワイシャツを脱げ」といった調子だ(笑)。それに比べて、日本のお医者さんの丁寧なことといったら。人間と動物のいちばんの違いは「礼儀」である。わたし自身、自然に日本の礼儀を守るようになった。もちろん、知らないこともあったが、いったん覚えると、それを実践してきた。

 31歳のころ、日本に留学し、下宿したのが、京都にある国宝級の家の離れだった。いろりや茶室もあり、なんともいえない眺めだった。縁側に立つと、人家が一軒もなく、見えるのは、お寺だけ。だが、ひと月ほどたつと、母屋に米国帰りの京大の助教授が入ってきた。それを聞き、大変がっかりした。きっと英語の練習をさせられると思ったからだ。彼の部屋の前を通るときは、横を向いて視線を合わせないようにした。

 ところが、ある夜、夕食を共にすることになり、以来、親友になった。のちに文部大臣となった永井道雄氏(故人)である。素晴らしい人だった。彼に出会ってから、現代の日本も知らねばだめだと思い、選挙演説を聴きに行ったりした。当時、『夕鶴』(戯曲)が大人気だった木下順二とも知り合った。人の紹介で三島由紀夫とも親しくなり、作品の一部を訳したこともある。素晴らしい日本人の友人を持って、本当に幸せだった。

――日本人と米国人の最大の違いは何だと思われますか。

キーン氏 家族に不幸があっても、泣いたりせず、自分の本当の気持ちを隠して人に接するのが日本人。一方、米国人は、ワーッと話す(笑)。以前、ハワイ出身の力士が負けたとき、とても悲しそうな顔をしたが、日本の力士は、表情を見せない。外国人が日本で暮らすと、日本人は、なぜ悲しいのに笑うのかと驚く。

 今回の震災でも、米国人は、日本人の落ち着きぶりに驚いた。素晴らしい、と。今ほど親日感情が高まっているときはない。わたしの友人で、特に日本に関心がない人でも、大震災の話をする。(いろいろな話が出るが)誰からも、一度も日本の悪口を聞いたことがない。

――逆に、日本の最大の欠点は何でしょう?

キーン氏 極端から極端に走るところ、だろうか。バブルのころは、ロックフェラーセンターからドイツのお城まで、(日系企業が)ほうぼうで土地などを買ったが、もうちょっと遠慮してもよかったのではないか。

 だが、(バブルがはじけると)今度は逆に、「もう日本はだめだ。外国は、みんな中国に興味がある」となってしまう。もう日本語を勉強したがる外国人はいないと言うが、うそだ。今年は、(コロンビア大学の日本文学のクラスには)去年の倍の学生が集まった。日本では、ジャパン・バッシングからジャパン・パッシング(日本外し)など、誰かが言い出すと、みんなそれにならってしまう。

 今日、ニュースで知ったが、(2013年以降)ニューヨークのタクシーが日産車に統一されるという。日本製品はいいということを、みんな知っている。風評被害で日本の食べ物を敬遠する米国人もいるという話があるが、わたしの周りでは聞いたこともない。

――今、日本は、サプライチェーンの混乱など、戦後最大の危機に直面しています。

キーン氏 日本製品は高品質で信用できるという評価は、揺るぎないものだ。以前は、日本は物まねが上手だと言われたが、今は、日本が新製品を出し、他国がまねる時代だ。日本の美術も人気がある。音楽も、毎年、ニューヨーク・フィルハーモニックが武満徹の曲を演奏するようになり、広く知られるようになった。経済力が、世界2位から3位になったことに意味はない。中国は人口が多い分、(国内総生産が高くなって)当たり前だ。日本が悲観することは何もない。

――震災以降、エネルギー不足や停電の恐れなどにより、昔のレベルの生活にダウンシフトすべきといった声も出ています。

キーン氏 たとえば、機関車を例にとろう。懐かしさや(レトロの)美しさへのあこがれから、乗ってみたいという声があるのは分かる。だが、私の記憶では、本当にひどいものだった。トンネルに入ると慌てて窓を閉めたが、ほこりが口に入って、嫌な味がいつまでも残る。持ち物は汚くなるし、ちっともロマンチックではない。

――震災の危機管理や原発対策で、日本政府を批判する声が目立ちますが。

キーン氏 昔から、日本政府は透明性を欠いていた。たとえば、公人に不幸があったときも、原因などが詳しく報道されない。日本では、個人的なこととして扱われるのだろう。米国などでは詳しく報道されるが、日本政府は、はっきりした情報を出すのを避ける。ごまかしているなどとは思わないが、米国とは事情が違う。

――日本に行ったら、真っ先にやりたいことは何ですか。

キーン氏 ささやかなことだが……。家の近くの小道の両側に店が並んでいるのだが、まず、そこを歩いて、「帰ってきました!」と、みんなにあいさつしたい。

――日本の読者にメッセージをお願いします。

キーン氏 日本は大丈夫。必ず復興する、と信じている。

ウォールストリートジャーナル   http://jp.wsj.com/Japan/node_235776

人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

連休明け後決算発表の様子見などで調整色の強いマーケット状況が続いております。さらに日本の原発リスクが独自の悪材料として個人投資家の投資意欲減退を招いていることが懸念されます。なお外国人投資家の日本株に占めるシェアは依然6割以上を占めるとされ買い越し基調が震災後から継続しております。海外のマーケットに目を向けても調整色が出ておりますが、上昇相場の健全な押し目を形成しているとの認識でみております。あくまで国際商品先物市場での証拠金引き上げ措置がきっかけに下落に転じたとみておりますが、世界的に流動性が確保されたマーケット環境で今後も高水準の通貨供給の流れに変化は無いと思われます。したがってリスク資産からのマネー逃避は一時的なもので過剰流動性を前提としたマーケットの根底の基、国際商品価格の上昇と株式市場の上昇への流れは止まらないと考えられます。

現在の株式市場を押し目と捉えて有望銘柄への投資を推奨したいと考えております。

明日の寄り付きまでに既報のメルマガ配信銘柄の中から3銘柄程改めてフォロー配信したいと思います。

まだ登録されていない方は↓↓↓こちらからお願い致します

メルマガ購読・解除
 




日本株ファンドを運用している米ヘネシー・ファンズのニール・ヘネシー会長は、ロイターの電話インタビューに対し、日本株が大震災の復興需要などから投資先として有望だと強調した。

会長は「過去15年間(日本は)デフレサイクルで、将来安くなるのになぜ今買うのか、という心理だった。それが一端逆転すれば、貯蓄からお金が出てくる」と説明した。さらに「(日本は)技術や環境、小型化という面で先を行っている。だからインフラや素材、建設及びたくさんの環境企業に着目できる」という。

日本の独立系マネーマネジャーのスパークスが運用している「ヘネシー・セレクト・スパークス・ジャパン・ファンド」は三菱商事や住友商事の株式を保有している。  ヘネシー会長は日本株の保有を減らす計画はないとし、「この全くの悲劇を通して、100カ国が日本の救援に加わり、日本を助けたがっている。それによっても、そこで起きていることが分かる。だからこそ日本で真に強い株式市場が到来すると思うのだ」と語った。

日経平均は3月11日の大震災直後に5分の1の時価を失った。その後下げ幅を取り戻し、現在では大震災前より4.5%安い水準だ。会長は「まだ高くなる。人々は分かってないが、日本企業は大金を稼ぎ出している」と話した。  会長は電力面での復興について「日本はオフィスの昼間消灯で電力を25─30%節約した。全員が結束しているので、工場を再開して稼動させる電力は十分あるだろう」と説明した。

ヘネシー・ファンズは9億2500万ドルを運用し、傘下には上場企業のヘネシー・アドバイザーズなど23社を置く。ヘネシー会長はこの業界で30年以上の経験があるが、ファンドには人間的な関係が必要と主張し、社内でのボイスメールの使用を禁止している。会長は「だれもが株主に話しかけて欲しい。株主が母体なのだから、それが大切だ」と強調した。

ヘネシー・セレクト・スパークス・ジャパン・ファンドは年初来で約5.5%高くなった。同じ時期にMSCI日本株指数 .MIJP00000PJP はほぼ5%下げている。このファンドの投資先はエアコンメーカーのダイキン工業家庭用品の花王スポーツ用品のアシックス精密機械部品のミスミグループだ。  一方、建材メーカーのウッドワンや化学会社のダイソーに投資している「ジャパン・スモーラー・カンパニーズ・ファンド」は、MSCI日本小型株指数が年初来で1.16%下げているのに対し、ほぼ横ばいとなっている。(ロイター)
 

著名投資家ジョージ・ソロス氏が率いるヘッジファンドが、最近のコモディティ価格急落前の第1・四半期に保有する金資産の大半を売却していたことが、米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で明らかになった。  それによると、ソロス・ファンド・マネジメントは昨年12月末時点でSPDRゴールド・トラスト GLD.P を470万株保有していたが、今年3月末時点では4万9400株に急減した。iSharesゴールド・トラストの保有株式数も、12月末時点の500万株から3月末時点ではゼロとなった。  また、12月末時点では金ETFのポジションを同社として過去最高となる7億7400万ドル保有していたが、3月末時点では700万ドル以下に減少した。  これらのデータは、金価格が5月2日に1オンス1575ドル超の過去最高値をつける前に、ソロス氏が金を売却していたことを示している。  ジャニー・モンゴメリー・スコットのチーフ投資ストラテジスト、マーク・ルチーニ氏は、ソロス氏は金を購入する理由としてデフレ懸念を挙げていたため、売却は理にかなっているとの見方を示した。ソロス氏は第1・四半期に金や銀の鉱山株も売却しており、昨年12月時点で400万株保有していたキンロス・ゴールド K.TO 株は3月末時点で140万株に減少。ノバゴールドの保有株式数も同じ期間に1290万株から350万株に減少した。


 

人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

メルマガ配信しました銘柄の中にも地合いの悪い中売られすぎと思われる銘柄が見てとれます。

決算発表のイベント通過でボラティリティーが高い状態にありますので、落ち着きを待ちたいところ。引き続き有望な銘柄を精査してお伝えしたいと考えております。

次回、配信銘柄のフォローを改めて配信致したいと思います。

新しい情報が入りましたら掲載いたします。
 

メルマガ登録は右記バナーからお願い致します⇒


 

人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

決算発表も13日でピークを過ぎました。内容の良い企業でも決算後売られる銘柄が多く散見されます。原発リスクが依然としてマーケットに暗い影を落としており先日のメルトダウン確認の報や政府関係者の発言も売り材料として反応しやすい地合いであると言えます。ただ下値では株価の買い支えが事実入っているとの話と季節的なファンド売りが今週一巡すれば個別銘柄への明るい展望も見えてくるとのことです。

メルマガ配信の注目 3※※※ は先週末に決算発表。 現在2%強の上昇となっております。

期待できる気配となっております。その他の銘柄も強弱まちまちですが 地合いを考えリスク管理にはくれぐれも気をつけて頂きたく思います。

新しい情報が入りましたら配信いたします。 




人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします


本日は出張のため更新ができません。

週末も情報収集をしてまいります。

新しい情報が入り次第配信いたしたします。宜しくお願い致します。 






人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

4/18日のメルマガ配信でLNG関連として212円で配信しました6369 トーヨーカネツが本日208円+13円高と上昇しております。

今朝の日本経済新聞が報じた今夏のLNG需要の更なる高まりが材料視されている模様。既報の関連銘柄を↓↓再度掲載してあります。ご参考にしてください。

 8031 三井物産

 8058 三菱商事

 6361 荏原

 6333 帝国電機製作所

 5741 古河スカイ

 6362 石井鐵工所


関連銘柄にも引き続き注目ください。

新しい情報が入りましたら配信いたします。
 

人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

スマートフォンのシェアを争う市場にマイクロソフトによるスカイプ買収でさらに白熱。 

3754 エキサイト 133700円  (JQ)

関連銘柄ではスカイプと緊密であるのがエキサイトです。  

MS傘下で更なるマーケット拡大に期待がかかるとのことです。

新しい情報が入りましたら配信いたします。
 


人気ブログランキングへにほんブログ村 株ブログへ
ご訪問有難うございますクリック↑↑↑ご協力お願いします

紙面やメディアなどで放射能除去方法についての議論が取り上げられています。周知のセオライト他、活性炭による吸着除去がこれから実践されていく方向にあります。

メディア参考:株式会社 環境浄化研究所  http://www.kjk-jp.com/index.html

震災後にメルマガで配信しました関連銘柄も株価の更なる上昇が期待できそうです。まずは今週の決算発表がイベントとなります。本日は1.5%程の小幅上昇。メルマガ購読者のお方は再度バックナンバーをご確認ください。

新しい情報が入りましたら配信いたします。

メルマガ購読を希望される方はこちらから↓↓↓お願いします

メルマガ購読・解除
 

↑このページのトップヘ